令和7年も開催します!😀🥰
第5回宝塚温泉まつり 2005年 4月26日に開催いたします。
遊びとせんとや生まれけむ。
鎌倉時代から湯治場として栄えてきた 宝塚温泉 景観、温泉、炭酸に 先人も癒されて きました
5年目を迎えた 宝塚温泉まつりで ご縁をつなげましょう
開湯八百余年の名湯宝塚温泉
令和7年
4月26日(土)
武庫川河川敷
右岸宝塚南口駅側
11時〜15時
※雨天順延27日(日)
宝塚温泉まつり 1990年代に途絶えたお祭りを2021年に市民が再スタート
武庫川河川敷左岸宝塚ホテル前(宝塚市)で2024年4月28日に「第4回宝塚温泉まつり」が開催されます。
かつては「温泉の街」としてにぎわった宝塚のまち。
宝塚に恵みを与えてくれている温泉・炭酸・自然に感謝することを目的で、4回目となる今回は新温泉があった武庫川左岸での開催となります。
温泉太鼓や花柳流日本舞踊の披露、一緒に参加できるフォークダンスや宝塚音頭総踊り、温泉写真展、湯塚かえる君グッズ販売なども行われます。
開湯八百余年の名湯宝塚温泉
第五回宝塚温泉まつり
宝塚温泉まつり実行委員会はまちづくりを考える有志で、「春の開湯日」を前に
おまつりを開催しています。「宝塚温泉まつり」は,2025年で第5回目の開催
となり、今回もこども神輿がこども達にかつがれて河川敷に登場します。
←新聞にも紹介されました!
見どころ!✨❤️ 宝塚大橋 リニュアル
兵庫県から歴史と市民意見集約のポイントをプレゼンするブースがあります。
建設への市民意見の集約の過程や耐震補強の取り組みなどの説明を聞いてください。
連絡先
実行委員会事務局長 喜多河恭子090-3168-0597 塩川09031695453
後 援
宝塚市
宝塚第一小学校区まちづくり協議会 宝塚市観光課
協 力
宝塚自治会、宝塚温泉旅館組合、
アサヒ飲料、ナチュールスパ